
おはようございます!
昨日は公園に行ってきました。
公園で高い円柱状の綱が貼ってある遊具があり、息子とその公園に行った時はよくその遊具で遊ぶようにしています。
というのも、実は息子には2歳か3歳の頃、少し低めのジャングルジムから落ちたけいけんがあります!
その経験から、高いところが怖い高所恐怖症という状態でした。
ただ、息子は小さい頃は、ほんと握力がなく、すぐに諦める子だったため、落ちてしまったことであり、今の息子であれば、握力もあるし、乗り越える力がついていると考えて、そのジャングルジムでは余裕だと思いました。
もともと、少し高いだけで怖がってしまい、足が震えてしまっている状態から、約一年かけてショートステップで乗り越え続け、で昨日地面から四メートルくらいの場所まで上がることができました!
ほんと、息子頑張りました!
また、コーチングによる効果もあり、次も頑張ると言ってくれました!
ほんと、ひどい高所恐怖症から、少しの高所恐怖症まで落ち着いたので、良かったです。
これからも、一緒に頑張ろう!
もし、詳しく知りたい方がいればコメントください〜